スタッフインタビュー
東畑 裕一さん

現在は、現場で班長として作業を行っています。
やりがいを感じるときは、新たに舗装した道路にラインを引くとき。
何もない場所に下絵を描いて線を引き、きれいな道路が完成したときは達成感があります。
社内環境については、20代~40代の社員がいますがみんなフレンドリー。
体育会系と思われがちの業界ですが上下関係は厳しくなく、世代に関わらず和気あいあいとした職場です。
自分自身も、若い世代のスタッフが居心地よく働ける環境をつくるよう心がけています。
休日は子どもを連れて家族で買い物に出掛けることが多いですね。
車が好きで、いじったりドライブしたりも。充実しています。
道路にラインを引いたり、作図したり、機械を動かしたりと、現場でいろいろな作業をしています。
実はこの会社に入社する前は居酒屋をやっていたんです。
何か新しい仕事をと思って、まったく異なるジャンルの交通安全施設設備の仕事に飛び込みました。
まっさらな道路に線を引いて作り上げていくという作業は達成感がありますね。
屋外での作業なので厳しい季節もありますが、上司が丁寧に指導してくれることもあり、やりがいを感じます。
先輩や上司の背中を見て、がんばりたいと思える職場ですね。
プライベートでも釣りやオンラインゲームを同僚と一緒に楽しんだりしています。
白鯛 裕一朗さん

西田 吏玖さん

もともと山路ラインで働いていた友人に誘われて、入社を決めました。
はじめは作業を覚えるのが大変でしたが、周りがしっかり指導して成長をサポートしてくれたおかげで、徐々にこなせるようになりました。
スタッフ同士協力しあいながら作業をしていて、チームワークが大切な仕事だと感じています。
大きな現場での作業が完成したときは無事完成して良かった、とほっとしますし、充実感がありますね。
今は3年目で、ライン引きの国家資格の取得を目指してがんばっています。
仕事と休みの日はメリハリがあり、趣味のバイクであちこちに出掛けたり、同僚と釣りやオンラインゲームをしたり、充実した時間を過ごしています。